最近は建設業界にも、聞きなれない呼び名の専門家が
活躍を始めています。建築プロデューサー、コンスト
ラクションマネージャー、プロジェクトマネージャー。
建物の企画から、プランの検討、工事費の概算、建設
会社の選定、見積もりの徴収、コストの調整、工事の
品質管理を行うことを業務としている人たちです。
ん??これらの内容って、すべて、本来、設計事務所が
やらなければならない業務ではないですか?!
図面を書くことだけが設計行為ではありません。敷地を
調べ、要望や条件を整理し、求められる建物を提案し、
実際に実現まで持って行く、これらの全てが設計行為だ
と思っています。図面を書くというのは、その方法の
ひとつに過ぎません。
設計事務所がしっかりしていれば、わざわざ彼らのお世話
にならなくても良いわけです。そんな設計事務所を目指し
たいと思っているわけです。
20050409
NEXT BACK 山岡哲哉建築設計事務所
Copyright (C) tetsuya yamaoka architects All Rights Reserved
建築プロデューサー